-
-
【王子稲荷神社と御朱印】願いが叶う御石様を祀るパワースポット
王子稲荷神社おうじいなりじんじゃとは 御祭神 ・宇迦之御魂神うかのみたまのかみ ご利益:五穀豊穣・諸産業繁栄・諸芸上達 ・宇気母智之神うけもちのかみ ・和久産巣日神わくむすびのかみ 御朱印 あり:50 ...
-
-
【湯島天満宮と御朱印】スポーツと学問の神様が祀られている湯島神社
湯島天満宮ゆしまてんまんぐうとは 御祭神 ・天之手力雄命あめのたぢからをのみこと ご利益:技芸上達・スポーツ上達・厄除け・開運招福 ・菅原道真公すがわらみちざねこう ご利益:試験合格・学業成就 御朱印 ...
-
-
【装束稲荷神社】地元の愛を感じる「王子と狐火と装束榎」の言い伝え
装束稲荷神社しょうぞくいなりじんじゃとは 御祭神 ・宇迦之御魂神うかのみたまのかみ ご利益:五穀豊穣・諸産業繁栄・諸芸上達 御朱印 王子と狐の装束榎 かつてこの辺りは一面の田畑で、その中に榎の木がそび ...
-
-
【日枝神社と期間限定御朱印】元旦は赤坂溜池山王にある日枝神社へ参拝
2020年新年あけましておめでとうございます。 去年は伊勢神宮、出雲大社など様々な神社に参拝へ行き、その地域の方から色々なお話を伺うことができました。 本当にありがとうございます。 今年も全国の神社を ...
-
-
【日枝神社と御朱印】ヤマトタケルの言い伝えが残る清瀬の氏神様
日枝神社(ひえじんじゃ)とは ココがポイント 御祭神 ・大山咋神 (おおやまくいのかみ) ご利益: ・大己貴神 (おおなむちのかみ) ご利益: 御朱印 あり 御由緒 神社は天正7年(1579)中島筑後 ...
-
-
【三崎稲荷神社と御朱印】JR水道橋駅近くに鎮座するパワースポット
三崎稲荷神社(みさきいなりじんじゃ)とは 御祭神 ・宇迦之御魂神(うがのみたまのかみ) ・須佐之男神(すさのおのかみ) ・大市姫神(おおいちひめのかみ) ・大物主神(おおものぬしのかみ) 御朱印 あり ...
-
-
【旗岡八幡神社と御朱印】品川区より登録有形文化財に指定された絵馬殿
旗岡八幡神社(はたがおかはちまんじんじゃ)とは 御祭神 ・誉田別命(ほんだわけのみこと):応神天皇 ・比売大神(ひめおおかみ) ・息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと):神功皇后 御朱印 あり:お ...
-
-
【蛇窪神社と限定御朱印】白蛇とゆかりの深い品川区にある天祖神社
蛇窪神社(へびくぼじんじゃ):(上神明天祖神社)とは 御祭神 ・天照大御神(あまてらすおおみかみ) 配祀 ・天児屋根命(あめのこやねのみこと) ・応神天皇(おおじんてんのう) ご利益 ・天照大御神 国 ...
-
-
【芝大神宮と御朱印】御鎮座1000年を迎えた歴史ある東京十社の一社
芝大神宮(しばだいじんぐう)とは 御祭神 ・天照皇大御神(あまてらすおおみかみ) ※個人のイメージです ・豊受大御神(とようけのおおみかみ) ご利益 ・天照皇大御神 国土安泰・五穀豊穣・生命力向上 ・ ...
-
-
【王子神社と御朱印】王子駅から5分ほどの場所にある東京十社の一社
王子神社(おうじじんじゃ)とは 御祭神 ・伊邪那岐命(いざなぎのみこと) ・伊邪那美命(いざなみのみこと) ・天照大御神(あまてらすおおみかみ) ※個人のイメージです ・速玉之男命(はやたまのおのみこ ...